葉月 愛

スポ少・部活

顧問の「やる気ないなら帰れ!」という部活指導は正しいのか

こんにちは、メンタルトレーナーの葉月です。 子供達も中学生になれば幼い頃とは違い、大人の言動に疑問を抱いたり、最悪な場合だと馬鹿にしだすといったことが起こります。 大人たちが考えている以上に子供たちは大人の言動を冷静に見極めているもので、少...
スポ少・部活

【スポ少】親のいじめトラブルに巻き込まれない6つの心得

子供がクラブチームやスポーツ少年団(スポ少)に所属すると、親が抱える問題のひとつに「親同士のつきあい」があげられます。 「みんなで仲良く遊ぶのよ」「お友達には優しくするのよ」「自分が嫌なことは人にもしちゃダメよ」「お友達をいじめちゃダメよ」...
ペアレーチング

スポーツをする子供のメンタル強化と親が守るべき7つのルール

子供のメンタル強化には、良くも悪くも親の影響はとても大きなもので、親の応援や愛情が子供達のパワーとなる場合もありますし、親の言動が子供達のメンタルを乱してしまうこともあります。
メンタル強化

勝敗を左右する!試合前にするべき準備と心を整える7つのポイント

「勝負は戦う前に決まっている」という格言もある通り、試合の前にどんな準備をしておくか、どのように心を整えているかは、勝敗を左右すると言っても過言ではありません。 今回は、スポーツを頑張る子供のための 「試合前にするべき準備と心を整える7つのポイント」についてご紹介したいと思います。
ペアレーチング

スポーツで「褒めて伸ばす」の目的とは|自己肯定感の育て方

褒めることの最大の目的は、一時的なやる気を上げることではありません。 最大の目的は 「自分で自分を認められる選手になる」「自分の可能性を信じられる選手になる」この2つになります。
ペアレーチング

子供の意欲を育てる親の共通点とは【必見】短所と長所の考え方

夢に向かって前へ進む子供達はとても輝いて見えますが、残念ながら、夢を途中で諦めてしまう子供達も少なくありません。 その原因は「メンタルの弱さ」「競技能力やセンス」にあると思われがちですが、一概にそうとは言えません。
ペアレーチング

【内発的動機づけ】スポーツをする子供のやる気を引き出す6つの法則

心理学でやる気を高めることを 「動機づけ」(モチベーション)と呼び、モチベーションを保つことはスポーツをするうえでも、勉強をするうえでも、子供達が出す結果に大きな影響を与えます。
スポ少・部活

【ミニバス問題】保護者がコーチを辞めさせることはできるのか?

ミニバスで指導者による暴力問題が取り上げられ、保護者によって辞任要求が行われました。果たして保護者の要求でミニバス指導者に辞めてもらうことはできるのでしょうか。
スポ少・部活

【スポ少トラブル】親と親・親とコーチが上手に付き合う10の心得

他の保護者の方とも指導者の方とも、上手に付き合っているお母さんに共通していることは、「距離感」の保ち方が上手なことです。今回はチーム内での付き合いを円滑にするために 「親と親・親とコーチが上手に付き合う10の心得」についてをお伝えしたいと思います。
コーチング

良い指導者と悪い指導者の特徴とは【必見】子供を伸ばすコーチング法

大人達がほんの少し視野を広げて、子供達の思考や気持ちを理解してあげるだけで子供達の能力は驚くほど向上します!私も実際にそのようなチームをたくさん見てきました。