葉月 愛

スポ少・部活

スポーツ指導|「ひいき」と「平等」はどちらが子供を伸ばすのか?

スポーツの世界ではそれぞれの技術レベルや体力レベルに合わせた練習メニューや強化メニューがあって当然だと思うのですが、それが「ひいき」「差別」だと考える子供や親がいて、そのことが原因で意欲低下を招いてしまうこともあります。
スポ少・部活

ママ友は本当に信用できるの?スポ少で上手に距離を保つ方法

今回はスポーツ少年団でコーチやママ友の意見に悩まされている、保護者の方から相談のメールをいただきましたので、このような場合の対応策について考えていきたいと思います。
スポ少・部活

部活の差し入れは何がいい?子供達に聞いた差し入れランキング

クラブチームや部活動で行われる試合時の差し入れって何がいいのか気になるところだと思います。 私が知っているクラブチームでは、試合会場で保護者の方がチーズバーガーを選手へ差し入れし、チーム内でも、周りにいたよそのチームでも物議が醸されました。
ペアレーチング

スポ少のレギュラー争い|指導者の采配に不満を感じた時に考える事

子供達がスポーツをしていて、ぶつかる壁の一つに「コーチの采配」があります。 応援している親御さんも、実際にプレーをする子供達も、試合に勝ちたいことはもちろんのこと、 その第一線で活躍したいと願うことは当然だと思います。しかし、レギュラーになれないのならスポーツを続ける意味がないのかと聞かれればそれは違います。
スポ少・部活

スポ少指導者の暴言・暴力問題に親はどう対応するべきなのか

スポ少で大きく取り上げられている問題の1つとして、指導者の暴言や暴力問題があります。 暴力がいけないことは説明するまでもありませんが、暴言に関しては「言う側」と「受け止める側」で大きく言葉の意味が違ったり、暴言とするかしないかの線引きはとても曖昧です。
ペアレーチング

子供が部活を辞めたいと言ってきたら|親と指導者はどう対応するべきか

子供達が成長をしていく中で、悩むことや迷うことは多くあるだろうし、失敗や挫折も含めて様々な体験をしていくと思います。 その際に親がしてあげられることは、進むべき道を教えてあげることでもなければ、転ばないように手を握ってあげることでも、転んだ我が子を抱きかかえることでもありません。
ペアレーチング

子供がレギュラーから外された時の声かけ|子供の思いと親のあり方

スポーツをする子供達が掲げる目標のひとつに「レギュラーになる」というものがあります。子供が目標を達成した時の喜びは計り知れませんが、子供が一度手に入れたものを失った時の辛さはもっと計り知れません。今回は、レギュラーから外された時の子供に対する対応についてお伝えしたいと思います。
スポ少・部活

ミニバスの役員って大変なの?スポ少での負担とトラブル回避について

スポーツ少年団に入部することで、子供達は丈夫な体や仲間との絆を得るなどメリットが多い反面、役員決めや毎月のお当番や車出しなど親の負担も少なくありません。 今回は 「スポ少で親の負担についてとスポ少で上手にやっていく方法」について考えていきたいと思います。
スポ少・部活

スポ少では親の温度差がトラブルを起こす|知っておきたいスポ少事情

子供がするスポーツに熱心な親がいれば、そうでない親もいて、その温度差には大きな開きがあります。 特に熱心な親達はそうでない親に不満を抱き、その不満がトラブルになるケースもあるし、子供のスポーツ指導にまで口を挟んで指導者を困らせる保護者の方もいらっしゃいます。
スポ少・部活

スポ少の親から仲間はずれに…保護者トラブルから回避する方法

子供の「心」と「体」の成長のために、サッカーや野球、バスケットボールなどのスポーツを始める子が年々増加していますが、その中で問題となっているのが「ママ友同士のトラブル」です。 子供達は問題なくスポーツを楽しめているけれど「もう疲れてしまった...